› おれんじぴーるのアロマ(あれま?)なだぼら話 › アロマテラピー › 初企画!スーパーフードお茶会

2015年11月18日

初企画!スーパーフードお茶会

午前中にアロマテラピー基礎講座を受講してくださった方も含めて、午後から第1回スーパーフードお茶会を開きました。
ほぼ同世代の方お二人もご一緒に。
だから、関心は健康と認知症予防!そりゃ、美容も気になるけどね・・・・・・

ドキドキの企画でございました!

あんまりたくさんネタばれしちゃうと、この後ご参加の方に悪いかなあ・・・・・・

いやいや、がんばったことは報告したい!

まずはスーパーフード入りのスムージー。
それから、温野菜のサラダ。ここに4種のソースをご披露。
皆さんにも一緒に作ってもらいました。
マキベリー入りの○○ソース。簡単に出来ます
チアシード入りの○○酢、これは昨日のうちに仕込みました。おかげでプルンプルンに。
初企画!スーパーフードお茶会




アサイーソルト。昨夜の仕事の帰りに特売のおすしを買いました。このお塩で食べたら美味しかった!
初企画!スーパーフードお茶会




そのあと、日曜日の夜にシミュレーション済みの例のもの!
たこ焼き器の登場!

スーパーフード入りのプチカステラ!4色出来ました

極めつけはこれ!
赤紫のカステラを作りたくて、これを入れました。マキベリーのパウダー

ところが、生地に混ぜ込んだら、見る見る変な色に変わっていく・・・・・・・セメント色!?
焼くと、少しは退色していくけれど、いえいえ、期待を大きく裏切る色になりました
「これって、食欲減退色やで!」と一緒に実験してくれた双子がわめく、わめく!

初企画!スーパーフードお茶会




とはいえ、焼きあがってみると、形も面白い!まるで椎茸の裏側!
初企画!スーパーフードお茶会


味はけっして悪くない!

でも、なんでなん?こんな色になるのって・・・・・・・
アントシアニン色素が何と反応したのか・・・・・・

化学実験みたいで面白いのだけれど。


結局、本日もこのどどめ色カステラを焼いていただきました!
初企画!スーパーフードお茶会





どれがどんな効果が有るかって?

それはどうぞ、次回のお茶会でぜひご体験くださいませ!

次回は11月24日(火曜日)14時半からです。
その後も企画中ですので、しばらくお待ちくださいませ

美味しく楽しく、おしゃべり満載のお茶会でした!

初企画!スーパーフードお茶会






同じカテゴリー(アロマテラピー)の記事画像
2016福袋のご予約受付中
スーパーフードお茶会まだまだやります
AEAJアドバイザー資格認定講習会
香育活動~長浜西中学校
アロマde長治庵
スーパーフードお茶会します
同じカテゴリー(アロマテラピー)の記事
 2016福袋のご予約受付中 (2015-12-18 22:53)
 スーパーフードお茶会まだまだやります (2015-12-06 18:49)
 AEAJアドバイザー資格認定講習会 (2015-12-06 18:42)
 香育活動~長浜西中学校 (2015-12-02 20:45)
 アロマde長治庵 (2015-11-18 21:43)
 フレグランスコンテスト2015結果発表 (2015-11-13 23:26)


この記事へのコメント
お世話になりました。楽しかったあ!さて、買ったマキベリーで目が良くなるか?…続けなくっちゃね。ありがとうございました。
Posted by けいちゃん at 2015年11月19日 19:40
ご参加いただき、ありがとうございました。
マキベリー、いろんな食べ方で試してくださいねo(^-^o)(o^-^)o
どどめ色はやめときましょか(^^;
ヨーグルトやスムージーが美味しいですよ♪

今日は「アクトレス、女たちの舞台」という映画を観てきました。
Posted by アロマなママアロマなママ at 2015年11月19日 20:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。